フラッグシップサービス デザイン経営支援サービスはこちらから

Diario delle vacanze-休日日記 vol.2~

オフィス移転して1年経って

トキガラデザインのオフィス、岡崎Head Officeに移転して10月で1年になります。

少し固定費がアップしましたが、おかげ様で順調にお仕事をいただける様になりました。

そこで、オフィス移転のメリット・デメリットを、あくまで「時柄」の休日日記の個人的意見としてつぶやいてみたいと思います。

感染防止をしつつ、たくさんの方が打ち合わせに。社長の相談室の様相。

◆オフィス移転のメリット・デメリット

(メリット)

圧倒的没入感。雑音が少なくて仕事がはかどる。

多目的に活用できて、動線がスムーズ。気持ちが途切れない。

ある程度のスペースを確保したことでフィットネス・動画撮影・お客様とのミーティング・オンライン会議・動画配信・ブランドイメージの向上

居住できる物件のため、シャワーや入浴・睡眠・トイレなどが室内で済ませることができる。遅くなった時はそのまま泊まることができ、プレゼンの前日に思いゆくまで夜更かしして仕上げることができる。なぜならそのままシャワー&睡眠で起床後顔を洗い、服を着替えて、プレゼンに向かうことができる。家に帰る時間が削減できる。

自宅オフィスと何が違うの?という声が聞こえてくる。やはり気分が違います。意識しているのが、慣れないこと、汚さないこと。常に訪問者が来ることを想定して掃除や整理をすること、によって家とオフィスの区別をしています。

オフィスに入った瞬間に仕事モードになれるような工夫が家以外のオフィスを持ち、効果を出すために必要な心つもりなのかもしれません。

お客様の訪問が増えた。お客様の訪問時のスッキリ感や満足感が上がった気がする。

(コロナ禍においては、出社することも特別なことだったりするので、オフィス空間を充実させることはスタッフのモチベーション向上に寄与するらしいよ。)

(デメリット)

ソファーがあって、仮眠できるので、時々寝過ぎてしまう

居心地が良すぎて帰宅が遅くなる

集中できる時とできない時がなぜが明確になっている(乗らない時は思い切って休んでしまうことも必要かも)

環境が整っているのに、仕事に集中できなかったり、捗らない場合、一人でやっているので予定が進まない。少し自責の念が湧いてしまう。「何やってるんだ」って。

オフィスにいる時間が長いので、ついつい口寂しく、甘い飲み物や甘い菓子でテンションを上げがち→太る

◆概ねメリットの方が多いのですが、デメリットもそれなりにあります。自己管理できる部分は改善していけると思いますので次の一年の課題とさせていただきます。

仕事時間を充実させつつ人生全般を楽しめるフェーズに

THE SAUNAや京都の「森のサウナ」の様な屋外型のサウナ施設にも行ってみたいですね

オフィス移転して1年。ようやくオフィスでの過ごし方や効果的な使い方がわかってきた。自分のルーティングの作り方もできた。

一番良かったのが徒歩1分の場所にセブンイレブンができたのは心理的にも大きかった。やっぱり便利コンビニエンスストア!

さらに次の一年も仕事を充実させ、階段を登っていきたいと思う。やりたいと計画していて、できていないこともあるので、着々と進めていきたいと思う。

休日の使い方としては、コロナ禍でサウナにも好きに行けない状態なので、熱めに入れた風呂にゆっくり浸かり、水シャワーを1分ほど浴びてから、

バルコニーに移動して外気浴。それを2セットほど行う。本物のサウナに比べるとイマイチだが、ちょいとととのう分には十分だ。

温冷交換浴がオフィス内で味わえるのも、実は隠れた魅力なのだ。

仕事の落ち着く、夕方から夜半にかけて、徐々に辺りが暗くなってきて、優しい風が吹いてくる。そんな時にバルコニーに椅子を置き、バスタオルにくるまって岡崎の街をみる。時々色々な思いにふけりながら、仕事も人生も同じところにある様に感じることができる。

仕事だから嫌なこともある。逆にすごく嬉しいこともある。人生と一緒。

仕事のいいことと・悪いこと・人生のいいこと・悪いこと・オフィスの外側で、自分の人生が回流していく。

オフィス内温冷交換浴がそういう時間を作ってくれる。

オフィス移転して最大の効能は、実はその時間なのかもしれない。

Godetevi la vita /
   (人生を愉しんで)!

よければシェアお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA