フラッグシップサービス デザイン経営支援サービスはこちらから

Xデザイン学校リーダーコースを修了いたしました

9月に入学したオンラインでのXデザイン学校リーダーコースの全12課程が修了しました。

デザイン経営支援の専門家として、より実践的な手法と大きい視点でのデザイン経営(デザインマインドイニシアティブによる価値創造)を学びたくて入学しました。

この半年の期間によって、より磨かれた感じがします。投資したお金と時間以上のものが得られたと思います。

デザインプロジェクトリーダーとしての知識やスキル、ファシリテーション能力の育成。デザインマネージャーとしての、デザイン手法やマネジメント、組織づくり、価値づくり。

アート思考やビジョン・パーパスの策定能力。デザイン経営の概念理解と具体的な目的の理解などを、半年をかけて講義とワーク形式で講師の先生とチューター、受講生同士それぞれの立場を超えて社会人の学びの場としての学び合いを体験してきました。普段の仕事を終えた金曜の夜、2時間半の学びの時間、座学とワーク、内容的にも高度な内容が多く、さらに量も多く、ワークも多い(汗)

なかなか参加者の方々も仕事を調整しながらの参加の方もいて、大変そうでした。中には子供と一緒に受けている人もいて、オンライン受講ならではですが、仕事・家庭の中で学ぶという向学心の強さも感じる出来事でした。

半年過ぎてしまえば、大変なこともあったけれども、大変だからこそ学びの質が高く、成長できたという実感もあります。皆で議論やワークで対話する中でも学びがあり、講師の方への質問でも学びがありました。私自身はデザインの実務家でもありますので、学んだことを実践したい、という思いが強くなります。

さらにまだまだ足りないところにも目が行き、さらに自分でも学びを深める必要があるとさらに意欲が増してきます。

この半年の間には、愛知県庁様での「デザイン経営セミナー」の登壇があったり、中部経済産業局様の事業ハンズオン専門家派遣事業で三菱UFJリサーチ&コンサルティング社からの依頼でブランド専門家としての派遣などがあり、活躍の場も広がってまいりました。

今後はさらに活躍の場を広げるべく、その他の公的機関への関わりなどを持っていきたいと考えております。

これまでの実務と新しく学んでいるデザインマネジメントやファシリテーションやデザイン経営支援を愛知県はじめ中部地域の中小企業や小規模事業への支援を続けて広げていき、イノベーションやブランディングに資するデザインを構築していけたらと思います。

まだまだこれからという状況ですが、ひとまずXデザイン学校のリーダーコースを修了しました。

内容的なことはこれからさらに復習しながら、実践でも活用し、リフレクションしながら、実務へとアクションを起こし、高度デザインDX人材への道のりを進んでいきたいと思います。

終わってみればあっという間ですが、新しい視点や新しいモチベーションと自信、新しいデザインの仲間、それらを得ることができた半年間でした。非常に充実した期間でした。

3月4月からは、また違う新しいチャレンジが始まります。

よければシェアお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA